#163 不二招待フレンドシップ大会🥈

2025/04/07 12:50

書いた人:

#163 不二招待フレンドシップ大会🥈

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)は「不二招待フレンドシップ大会」に参加をさせて頂きました。

新年度がスタートしたばかりですがINUYAMA BASKETBALL CLUBとしては新チームの初陣です。愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・京都から計12チームが集まったカップ戦の形式で、一日目は3チーム×4のブロック戦、二日目は順位ごとで振り分けられてトーナメント形式でした。

▼大会結果(準優勝🥈)
(1日目)
1戦目::INUYAMA 27-26 鳳徳(京都) ◯
2戦目:INUYAMA 52-24 TOHO(静岡) ◯
(2日目)
準々決勝:INUYAMA 36-35 敦賀(福井) ◯
準決勝:INUYAMA 36-24 フジ(愛知) ◯
決勝:INUYAMA 39-41 日進(愛知) ●

結果はまさかまさかの準優勝。今年の有力チームが集まるカップ戦でメンバー交代もしながらどのくらいやれるのかを測れるチャンスと捉えていましたが、試合をする毎に吸収していく子供達と去年からコーチ陣が鍛えてくれたディフェンスが上手くマッチして次々と接戦を勝ち抜いていきました。

決勝の日進さんとは前回対戦ではダブルスコアで負けていますがシーソーゲームをやり抜きなんとか同点で延長戦へ。特別ルールの2点先取で敗戦となりましたが大きな自信に繋がる戦いをしてくれました。どちらに転ぶか分からないゲームが今大会は続きましたが、大事な局面でこの学年を支えてきたかい、はる、りくが流れを変えるプレーをしてくれて確かな成長を感じました。

今年もRED全国とYELLOW県大会のダブル目標を達成すべく、新チームの初陣ということでYELLOWのリーダーを任せる子達も遠征に帯同をさせました。2日目はプレータイムを与えてあげる事ができませんでしたが必死で声を枯らして応援し続けてくれている姿や、最後のゲームを肌で感じることができたのはとても大きいですね。プレーしていた子達はこの声援にも感謝を忘れないようにして欲しいです。

二頭を追うものだけが二頭を得る。チーム内の競争もありますが全員を切磋琢磨させながら成長させていき目標達成に向けて良いシナリオを描いていきたいです。

この届かなかった2点と悔し涙を取り戻す物語。序章としては最高のスタートです。

「挨拶、礼、声、移動」

まずは自分達でコントロールできるところから。圧倒的な一番を目指していきましょう。