#11 だからこそやれること
2024/11/06 10:29

思いついたらまずやってみる
ホームページを立ち上げて約2週間が経ちましたがInstagramとは特性が違うためこれまで手をつけられていなかった範囲へのメリットが大きいと実感しています。
INUYAMA BASKETBALL CLUBをより多くの人達に知って頂きたいという目的はもちろん大前提としてありますが、最も大きな目的(一番にやりたかったこと)はクラブに今いる人達にクラブのことをもっと知って頂くこと。
ミニもジュニアもありがたいことに団員数が年々増えていてスタッフの協力のもと各カテゴリ毎の活動も増えてきているためクラブ全体としてみると面白くなってきている一方で、例えば昔のように子供達一人一人の自主トレに付き添ってみたり、親御さん達と気軽に話し合ったり、時にはみんなで飲みに行ったり、特に今のINUYAMA BASKETBALL CLUBがどんな道のりを経て成り立っているのか、そもそも自分は何者なのか、などを伝えられる場をどうやったらつくれるかを考えていたりしました。
ジュニアチームも、カテゴリ毎のスタッフも、低学年の練習も、沢山の遠征も、外部コーチによるクリニックも、保護者の協力体制も、今当たり前にあることは過去当たり前にはなかったことで、助け合いの文化からゆっくりとゆっくりと醸成されてきたもの。もっとこうして欲しいではなくもっとこうしよう。実現するためにはみんなで協力する。自然と生まれたこの伝統は必ず繋いでいきたいです。
今年度から年度初めの説明会もスタートさせましたが、活動理念、スローガン、何を大切にしているかという価値観もこのホームページ上で確認できるのはとてもありがたいです。
#むしろこれで説明会ができる
クラブを運営していると色々な課題に直面しますが、できない理由ではなく実現するための方法を常に探しながら、思い付いたらまずはやってみるを繰り返して、少しずつでも確実に前に進んでいきたいですね。





