#35 県大会への意気込み
2024/11/30 13:29

ぼくの名前は中島環です。U12のキャプテンです。
INUYAMAへ入団した経緯は、友達が体験に誘ってくれてバスケが面白かったから入団を決意しました。
INUYAMAで学んだことはたくさんあるけど、その中の4つを紹介します。
1つ目はチームワークです。
バスケは5人でするスポーツなので練習から声を出したり、ハイタッチをしたりしてチームワークを高めていき試合でそれを思う存分に発揮して勝つという楽しさを学びました。
2つ目は責任です。
コートに入っている5人は、コートにいない仲間の思いを背負ってコートに立たないといけないという責任があることを学びました。
3つめは楽しくプレーすることです。
練習でも試合でも楽しくプレーすることで気持ちが上がり、いいプレーやいい動きなどができて挑戦心が上がることを学びました。
4つ目は感謝の気持ちです。
送迎やINUYAMAの係、体育館の開け閉めなどの事を沢山やってくれた両親や他の親さんたち、時間をつくって指導してくださるコーチやスタッフさんに感謝の気持ちを持ってプレーする事が大事だと学びました。
リーダーとして大切にしていることは、自分がみんなをひっぱれるように声を出したり、励ましたり、助言を加えたりと自分ができることをめいいっぱいやっています。
県大会での意気込みは、県大会までに体力をもっとつけてDFの激しさを増し、ミドルシュートの成功率を上げたいです。県大会まであと少しです。みんなで声を出し合って、勝ち抜いていきます🔥🔥🔥











