#66 2024振り返り

2024/12/31 12:25

書いた人:

#66 2024振り返り

2024年12月31日今年もいよいよラスト一日となりました。

12/27-1/8までのオフトレでしばらく練習のない日が続いておりますが、バスケットLIVEでウインターカップの試合を見たり、卒団生が出場していたU14 bj CUPをYouTubeでチェックしたりと、相変わらずバスケットの日々を過ごしています。

今日は年内ラストの投稿ということで2024年に取り組んだきたことの振り返りをしてみます。

ミニでは約70名、ジュニアでは約40名、全体で100名を越え団員数になりましたが、子供達が今よりも成長するための環境づくりを今年もたくさんトライしてきました。

特に2024年は誰か個人の力ではなくスタッフ陣の強力なサポートによって始まった試みがいくつかあり(ハンドリングクエスト、オンライン練習、DG、食トレ体重管理シート、グループ分け等)、その全てがINUYAMA BASKETBALL CLUBを支える「新たな柱」となり、大きな可能性を見せてくれました。

クラブを運営していて強く思うのは一過性のチームではなく何年先もあり続けるINUYAMAにしたいということ。誰か一人のマンパワーで支え続けてしまうと、そう遠くない未来に確かに限界があって、みんなで助け合いながら、それぞれの持っている強みを出し合うことで、子供達の成長を追っていける運営スタイルを確立していきたいです。

なかなか表には見えづらい部分で本当に手間をかけながら手を動かしてサポートをしてくれている親御さん達や、夜な夜なチームのことを考えて試行錯誤し続けてくれているスタッフ陣。その一つ一つの関わり合いのなかでチームは成り立っていて、自分からは見えていない部分だとしてもそれぞれがしっかりと想像を働かせながら、互いが感謝の気持ちを持って選手×保護者×スタッフの三輪車で進んでいきたいです。

一つ一つを振り返っていると巻物のようになってしまうので、2024年に取り組んた新たな試みと主なイベントをザッと下に並べてみました。あっという間の一年でしたがこうやってみると内容の濃い年で改めて沢山の人たちに支えられてきたことを実感します。お陰ですね。

2025年も目の前のことを全力で頑張ります。今年お世話になった皆さん本当にありがとうございました🙇🏼

#よいお年を

▼2024新たな試み
◯INUYAMA HANDLING QUEST
◯ZOOM オンライン練習
◯Development Game(DG)
◯公式ホームページ制作
◯INUYAMA日記
◯U15/U12 の合同練習(カテゴリ間の関わり強化)
◯リーダー制度
◯練習グループ分け(🔴🟡🔵🟢)
◯食トレ体重管理シート
◯目標設定シート
◯ジュニア運動能力測定
◯こども審判
◯オフトレ 等

▼2024主なイベント(4月〜12月)
・スペイン武者修行🇪🇸(OTARO、SHOTA)
・新年度説明会
・U15/U12合同練習⚪️🔴
・Tコーチ指導🐭
・埼玉遠征(越谷アルファーズ)
・壱岐リトルソニックス見学
・DONDEN CUP
・HANDLING QUEST 開始(三浦コーチ)
・ZOOMオンライン練習 開始(水野コーチ)
・食トレ体重管理シート(三品コーチ)
・犬山市制70周年3×3 in 成田山🐶
・ジュニア運動能力測定🏃
・サクラカゴ合同練習🌸
・長野遠征
・玉川ミニクリニック
・前期リーグ 2部 優勝(1部昇格)
・日韓クラブユース最強戦🇯🇵🇰🇷
・中体連(1扶桑、2一宮南、3扶桑北、4犬山)
・高校GAME(富田、昭和、鳴海..)
・U13GAME
・サーラ杯
・東海DC
・荷暮合宿⛰️🎣
・S2カップ
・U15OB戦
・Development Game(DG)開始
・壱岐リトルソニックス見学
・U14ナショナル見学
・富田高校練習見学
・3×3サクラカゴ🌸
・U15ジュニア選手権(MR.Seaに負)
・U14ジュニア選手権(シーホース三河U15に負)
・後期リーグ 1部 3位
・公式ホームページ開設
・INUYAMA日記スタート📔
・ドルフィンズ吉田コーチ指導
・土岐カップ
・県大会4位(東海大会出場)
・クリスマスカップ🌲
・U15/U12合同練習⚪️🔴
・オフトレ 等

▼ ワンドリTV【雰囲気最高ぎ!!楽しさ満点のメニューで大盛り上がりの合同練習でした!】

▼ ワンドリTV【変則形式で楽しく学ぶ、新感覚バスケ!!】