#167 裏側にあるもの

2025/04/11 14:55

書いた人:

#167 裏側にあるもの

新年度が始まりINUYAMA BASKETBALL CLUBのホームページの紹介のページを藤田さん(ホームページ担当)にリニューアルをして頂きました。

ミニ、ジュニア共に最高学年は顔写真をつけて表示し、その他の学年は名前のみの表示で見れるような形にしていただけています。卒団した選手達を別のリンク先へ格納していくことで過去の選手達や写真も遡れるようにしてくれています。

ホームページをスタートさせてみて、今までは色々なチームや企業のものを見る立場だったのが運用させる側の立場に変わり、見えなかったものが見えるようになってきました。このように年度が変わるたびに更新されることや、毎日投稿しているINUYAMA日記の更新一つでも必ず誰か人の手が動いて、想像すれば分かることではあるかもしれませんが意外と見過ごして気付きづらい部分でもあります。

どこでも言われていることではありますがバスケットは選手だけで成り立っている訳ではなく、審判・オフィシャル・応援席・コーチ、沢山の関わりがあってこそのスポーツ。大会を運営してくれている方々がいて、試合を組むために連絡を取り合っている人達がいて、それに向けてチーム内で連絡調整してくれている人達がいて、試合会場まで送迎してくれる保護者がいて、裏側の見えない部分で多くの人達の支えがあるからこそ今自分達がここに居られるということを関わる全員が理解しあうことが助け合いに繋がりますね。

特に便利な世の中だからこそ、今目の前で起きていることや自分が受けているサービスの裏側を想像して、当たり前を当たり前にしないように過ごしていきたいです。

今週末はジュニアもミニも試合です。感謝の気持ちを忘れず練習でやっているテーマを意識しながらも観ている人達に伝わるプレーをしますよ👊🏻