#145 第40回オンライン練習🎾🏀

2025/03/20 15:40

書いた人:

#145 第40回オンライン練習🎾🏀

水曜オンライン担当の水野です。
今回もご参加ありがとうございました🔥

◾️トレーニング内容

①🎾を足元に置く。片足を🎾に乗せて、🎾を足の裏で転がす。約20秒ほど行ったらもう片方の足も同様に行う。

②🎾を3つ用意する。
両手に🎾を持ち、🎾と🎾で🎾を挟んで持つ。
コーチが番号を言うのでそれぞれ番号が書いてある🎾を真ん中に移動させる。
※ボールは床に落とさないようにする。す

③足元に🏀を置く。左右の足で交互に🏀にタッチをする。

④②を行いながら③を行う。

⑤足元に2番の🎾を置き、🎾(1番)🏀(2番)🎾(3番)の順番に持つ。
コーチが番号を言うので、足元の🎾を足で交互にタッチしながら、それぞれ番号が書いてあるボールを真ん中に移動させる。
※ボールは床に落とさないようにすること。

⑥両手に🎾を持つ(右手に1番、左手に2番)両手の🎾を同時に手から離して、それぞれ逆の手で🎾をキャッチする。

⑦③を行いながら⑥を行う。

⑧片目を瞑って⑥を行う。

⑨コーチが言う文章を理解して次の行動をしてください。
※コーチの話を聞いている時は、🏀で背面キャッチをしながら聞いてください。

・1〜10の数字の呼び方をみんなで確認します。
→いち、に、さん、し、ご、ろく、なな、はち、きゅう、じゅう。

今から言う言葉の中に数字が隠れています。
全部足し算をするといくつの数字になるでしょうか。
答えが分かった人は、答えの数字の数だけ🏀で身体回しのハンドリングを行い、それが終わったらミュートを外して『◯年 フルネーム わかりました!』と答えてください。
答えが違う場合、最初からハンドリングをやってもらいます。

【文章】
『ろく(6)ねんせいのみなさん(3)、そつぎょうおめでとう!ちゅうがくせいに(2)なってもまたあそびに(2)きてね!』

【答え】
6+3+2+2=13

🏀乗り選手権〜誰が1番長く乗れるか〜

初代チャンピオン  中島かい
第二回チャンピオン 田中あゆむ(1)
第三回チャンピオン 山本ゆいと
第四回チャンピオン 中西はる
第五回チャンピオン 中西はる
第六回チャンピオン 中島かい
第七回チャンピオン 山本ゆいと(2)
第八回チャンピオン 中西はる
第九回チャンピオン なし
第十回チャンピオン 蟹江ようた
第十一回チャンピオン 蟹江ようた(2)
第十二回チャンピオン 中島かい
第十三回チャンピオン 中西はる(4)
第十四回チャンピオン 
山本ゆいと&中島かい
→時間切れのため残り2人をチャンピオンとしました。
第十五回チャンピオン 中島かい
第十六回チャンピオン 中島かい
第十七回チャンピオン 武藤るいき(1)
第十八回チャンピオン なし
第十九回チャンピオン 山本ゆいと(4)
第二十回チャンピオン 中島かい(7)

▼一言コメント

皆様、今日もお疲れ様でした🙇‍♂️

今日も皆さんご参加ありがとうございました🙏

先週に続き、今回のトレーニングの一部にも
片目を瞑って行う要素を入れて行いました👌

『片目を閉じてね!』
と、指示を出した後にやたら顔面のアピールをしてくれる個性豊かな大道芸人が何人かいましたが…笑
想像以上に難しいトレーニングなので、興味のある方は宜しければぜひやってみてください🤗
※佐藤コーチも参戦ありがとうございました🙆

今回のトレーニングは一貫して、上半身と下半身の動きがバラバラになるように考えました🎾
毎回考えるトレーニングは自分も試してはみますが、今回の内容が1番難しかったと思います。
①ボールをぽろぽろ床に落とす
②下半身が動かなくなる
子供達がやっている姿を見ていると、①と②を繰り返しているのが分かりました。
このトレーニング自体、オンラインでみんなでやっているから楽しくできるかもしれませんが、これを1人でやり続けるのは相当難しいと思います。

来週で今期最後のオンラインですが、難しいトレーニングもみんなで楽しく終わりたいと思ってます🤗

本日もありがとうございました😊

来週も皆様、宜しくお願いします🙇‍♀️