#152 第41回オンライン練習🎾🏀

2025/03/27 13:21

書いた人:

#152 第41回オンライン練習🎾🏀

水曜オンライン担当の水野です。
今回もご参加ありがとうございました🔥

◾️トレーニング内容

①🎾を足元に置く。片足を🎾に乗せて、🎾を足の裏で転がす。約20秒ほど行ったらもう片方の足も同様に行う。

②両手に🎾を持ち、同時のタイミングで上に上げる。🎾を真上に上げてキャッチ、真上に上げて逆の手でキャッチ、真上に上げてキャッチを繰り返す。この時両足を、前・前・後・後の順に動かす。

③🎾3つでジャグリングをする。

④③をしながら両足を、前・前・後・後の順に動かす。

⑤両手に🎾を持ち、両足で立つ。
足を、けん・けん・ぱのリズムで動かす。
『ぱ』のリズムで、両手に持っている🎾の位置を変えずに手だけをクロスさせる。

⑥⑤ができたら、足をけん・ぱ・けん・ぱ、けんけん・ぱのリズムで行う。

⑦足元に🏀、片手に🎾を準備する。
🏀に片足ずつ交互にタッチしながら
1 右から身体回しのハンドリングを🎾で行う。
2 左から身体回しのハンドリングを🎾で行う。
3右から頭回しのハンドリングを🎾で行う。
4 左から頭回しのハンドリングを🎾で行う。

1〜4の番号をコーチが言うので、番号の通りに行う。
できるようになったら、1〜4の数字を2つ、3つと繋げて言う。

⑧コーチが言う文章を理解して次の行動をしてください。
※コーチの話を聞いている時は、🏀で8の字のハンドリングをしながら聞いてください。

・1〜10の数字の呼び方をみんなで確認します。
→いち、に、さん、し、ご、ろく、なな、はち、きゅう、じゅう。

今から言う言葉の中に数字が隠れています。
全部足し算をするといくつの数字になるでしょうか。
答えが分かった人は、答えの数字の数だけ🏀で身体回しのハンドリングを行い、それが終わったらミュートを外して『◯年 フルネーム わかりました!』と答えてください。
答えが違う場合、最初からハンドリングをやってもらいます。

【文章】
『し(4)がつからあたらし(4)いせいかつがはじまります。しゅくだいはわすれずに(2)やりましょう』

【答え】
4+4+2=10

🏀乗り選手権〜誰が1番長く乗れるか〜

初代チャンピオン  中島かい
第二回チャンピオン 田中あゆむ(1)
第三回チャンピオン 山本ゆいと
第四回チャンピオン 中西はる
第五回チャンピオン 中西はる
第六回チャンピオン 中島かい
第七回チャンピオン 山本ゆいと(2)
第八回チャンピオン 中西はる
第九回チャンピオン なし
第十回チャンピオン 蟹江ようた
第十一回チャンピオン 蟹江ようた(2)
第十二回チャンピオン 中島かい
第十三回チャンピオン 中西はる(4)
第十四回チャンピオン 
山本ゆいと&中島かい
→時間切れのため残り2人をチャンピオンとしました。
第十五回チャンピオン 中島かい
第十六回チャンピオン 中島かい
第十七回チャンピオン 武藤るいき
第十八回チャンピオン なし
第十九回チャンピオン 山本ゆいと(4)
第二十回チャンピオン 中島かい(7)
第二十一回チャンピオン 武藤るいき(2)

▼一言コメント

皆様、今日もお疲れ様でした🙇‍♂️

本日は1年間の振り返りという事で
過去に行ったトレーニングを復習しました。

最初の頃の内容を振り返ってみると
今行っている事がいかに難しいのかがよく分かりました。
これまでの内容を私達大人がやろうとすると、かなり難しい…いや、無理なトレーニングが多いと思います。
いつもみんなにやってもらうトレーニングを必ず自分でも一回やってみますが、ほとんどできた試しがありません。笑

『これは絶対できないかな?』
『さすがに難しくてみんなのやる気なくなるかな?』
『ごめん!これは絶対できないと思うけどやってもらいたい!』
などなど…考えている私も苦労しますが、それをやってくれる子供達はもっと頭を悩ませてやってくれていたんだろうなーとしみじみ感じました。

5月から始めたオンラインですが、合計41回行う事ができました。
1週間に1回30分✖️41日=1230分

週に1度・30分だけという少ない時間ではありましたが、子供達をはじめ協力してくださる親御さんの支えがあって本日までやり遂げる事ができました😊
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます🙇‍♀️

来年度は2週連続でお休みを頂き、4月16日(水)から新年度のオンラインレッスンを行います🙆

新しく入団してくれた仲間や、まだオンラインが何をやっているか分からない方もみえると思いますので、追ってご説明をさせてもらいたいと考えてます🫡

今日もご参加ありがとうございました🙏

来年度も皆様、どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️