#192 KOBUN Training Match

2025/05/06 10:11

書いた人:

#192 KOBUN Training Match

2025年5月4日(月)はジュニアはオフの予定でしたが岐阜県の興文中学校さんに急遽お誘いをもらって「KOBUN Training Match」に参加させて頂きました。

外部コーチをされている和田さんは昨年度卒団生のたつまさの父さんであり繋がりのなかお声がけを頂きました。今回はせっかくの機会ということで3年生+1年生と変則な形で参加をしましたが、新一年生は初めての試合であるため3年生のプレー面だけでもなくオフィシャルや移動・荷物の整理整頓などプレー以外の面を学ぶ事を目的に、3年生は上級生としてお手本となれるように目的を持って臨むように伝えました。

▼試合結果
INUYAMA 39-34 興文中 ◯
INUYAMA 55-8 小金田ジュニア ◯
INUYAMA 48-19 BEAR_Z ◯
INUYAMA 34-17 SFジュニア ◯
INUYAMA 50-7 FIVE O NINE ◯

▼交流戦
NUYAMA 14-3 興文中 ◯
INUYAMA 20-6 小金田ジュニア ◯
INUYAMA 11-11 BEAR_Z △
INUYAMA 7-20 SFジュニア ●
INUYAMA 24-2 FIVE O NINE ◯

OBとの再戦もあり面白い一日でしたが1試合目の出だしはディフェンスとルーズボールの面で緩い一面が出てしまいハーフゲームの短い時間帯で流れを立て直すことができませんでした。練習をしている攻撃の形は良くなってきている中だったので非常にもったいないゲームでした。以降の4試合はトランジションのタッチダウンパス、ドライブシール、エントリーの動きからの様々なパターンを試しながらこれまでにないアイデアが出てきたのは収穫です。相手の強いところでガチンコ勝負ではなく、ノーマークをつくり、クローズアウトやミスマッチを付いていく習慣をつけていきたいですね。

1年生は初めてのゲームで緊張した面持ちでのスタートでしたがプレーが始まると積極的に勝負していてしっかりとカタチになっていました。ボールを持ったらどんどん勝負して欲しいですがスペースが優先なのでスペーシングの最低限のルールだけ設定してその中で1対1にチャレンジして欲しいです。個々の持っているものが違うので面白いチームになりそうな予感がした一日でした。

GW疲労も溜まっているなかではありますがあと一日。最後の最後まで走り切っていきますよ👊🏻