#194 第46回オンライン練習🎾🏀

2025/05/08 17:18

書いた人:

#194 第46回オンライン練習🎾🏀

水曜オンライン担当の水野です。
今回もご参加ありがとうございました🔥

◾️トレーニング内容

〜はじめに〜

三浦コーチよりチャレンジクエストのお題についてお話し(ルービックキューブについて)

①パワースタンスになり、お尻だけをそのまま垂直に下に移動させる。(股割り)
※この時、膝が内側に入らないようにすること。

②仰向けになり両足を浮かせる。
背中と肩が床から離れないように、両足を左右に捻る。

③両足の踵で🎾を挟んで立つ。
この時、両足のふくらはぎがなるべく離れないように真っ直ぐに立つ。
踵で挟んだ🎾を落とさないように、上下動かす。

④壁に対して平行に立ち、両手まっすぐ壁につける。右手を180°後ろにゆっくり動かし、ゆっくり元に戻す。左手も同様に行う。

🏀乗り選手権〜誰が1番長く乗れるか〜

初代チャンピオン
中島かい、山本ゆいと、武藤るいき
第2回目チャンピオン
中島かい(2)
第3回チャンピオン
武藤るいき(2)
第4回チャンピオン
時間切れのためなし

▼一言コメント

皆様、今日もお疲れ様でした🙇‍♂️

今回はしゅんすけコーチより、柔軟性とコーディネーションの要素を混ぜたトレーニングというかなり難しいお題を頂きました🤣
自分が今毎日行っているストレッチと、色々と探してみて良いと思ったトレーニングを掛け合わせて行いました🏋️

実は私、小学校4年生から約27年以上お風呂上がり後のストレッチを欠かした事がなく、股割りができるぐらい体が柔らかいです✌️

毎日のストレッチのおかげで大きな怪我(骨折したり、靭帯切ったり捻挫するなど)をした事がなく、ストレッチの大切さは人一倍理解しているつもりです🙆‍♀️
幼い頃は学校で教えてもらう準備体操程度を行っていましたが、
・バスケット
・硬式テニス(お遊びではなく本気でできるお相手募集中)
・ランニング(楽しくゆっくり走れるラン友達募集)
など色々なスポーツを経験する中で、肩甲骨・股関節・足指の大切さに気付ました👍
今では毎日のルーティーンが沢山ありますが…

本日のトレーニングはとても簡単で誰にでもできる内容を準備しましたが、体の動きがなめらかな子とぎこちない子がチラホラ…
毎日やり続ける事で、必ず身体も変わってくるのでまずはこのオンラインで少しでも興味を持ってもらえるように私自身も継続して伝えていきたいと思います🤗
オンラインだけでなく、体育館で見つけた子供達にも継続して身体の使い方を伝えていきますね👌

今日もご参加ありがとうございました🙏